専門学校のコピーライティング事例。
【コピー+ビジュアル】で強みが魅力的に伝る広告(随時更新)。
【記事の目的】
「ターゲットにメッセージを的確に伝える」アイデアの源として
- 目的別にコピーライティングの事例にたどり着ける
- 「コピー+ビジュアル」の組合せ方が分かる
各引用元は「キャッチコピー・リード文・画像」全てを含みます。著作権に関する事や・ご不明な点ありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお声掛ください。
「その資格、将来活かせる?」の不安解消
ITスキルで、あなたの生き方に新しい選択肢を。
【キャッチコピー】ITスキルで、あなたの生き方に新しい選択肢を(23文字)
【リード文】安心と信頼、3万人を超える卒業生に続こう!オンラインでも後者でも学べる日本初Web専門スクール
【引用】INTERNET ACADEMY
(実績の自信を感じる、受講スタイル分かりやすい、色分けで流し読みしてても何が学べるかパッと分かる)
あなたに、「栄養士」というチカラを

【キャッチコピー】あなたに、「栄養士」というチカラを(17文字)
【リード文】「栄養士免許」は、保育園、福祉施設、病院などになくてはならない、非常に需要の高い資格のひとつ。あなたの将来を決める上で大切な資格となるはずです。OHTAKEが育てたいのは「おいしいごはんが作れる栄養士」。実習を重視したカリキュラムで、食のプロを目指します。(128文字)
【コピー補足】
- 働く場所→将来をイメージできる
- 需要の高い資格→安心、学ぶ価値を感じる
- おいしいごはんが作れる栄養士→競合にない強み
- メイン写真=「好き!」感情訴求
- コピー=「役立つ」理性訴求
2つを分ける事で、それぞれが引き立っている。
「チカラ」という表現は「武器」などより、女性に受け入れやすい。カタカナは印象を軽やかにしたり、リズムを作る効果もある。
キャッチコピー・リード文・デザイン/組み合わせ解説

おいしそう・・こんなの作るんだ!
「おいしいごはんが作れる栄養士」というメッセージにぴったりですね。メイン写真は横にゆっくりスライド。グッと引き込まれて、リード文をじっくり読みたくなります。
横に流れていくと、ついつい目で追いかけてしまう・・本能?

リード文直下には
- 実習のイキイキした動画(感情訴求)
- 差別化できるポイント(理性訴求)
元気あふれる写真が楽しそうで、ポチッと動画を見たくなります。学びのポイントまでで、魅力がパッと分かります。
「何の学校?」名前からイメージが難しい時
JEAでつかむ○、広がる○、出会う○

【キャッチコピー】
- JEAでつかむ、一流への道(13文字)
- JEAで広がる、心地いい生活(14文字)
- JEAで出会う、使命ある仕事(14文字)
- 新しい私に出会える、本物の学びへ(16文字)
【補足】JEAって何?を具体的にイメージさせている。
女性はささいな事でも「現実」が見えると冷めます。男性よりもずっと現実主義だから。「最高に輝いている自分」だけを見せるとスッと伝わる。
また商品メリットを書くのではなく、その先にあるベネフィット(商品を使うことでどんな体験感動があるか)を書くと、行動のきっかけに繋がります。
○が未来への第一歩、○は人を笑顔にする、○だから楽しい、さあ○から始めよう
【キャッチコピー】
- 「好き」が未来への第一歩
- 「おしゃれ」は人を笑顔にする
- 「真剣」だから楽しい
- さあ、YFDから始めよう
【引用】横浜ファッションデザイン専門学校
【補足】少しずつストーリーを感じるように展開
実績歴史アピールしつつ、硬派なイメージ脱却
実績があるからこそ出来る広告。歴史が長いと硬派なイメージを持たれる事も多いのですが、それを逆手に取ってコピーやデザインに盛り込んだ例。
マジメにスゴイ/名古屋工学院専門学校2021

【キャッチコピー】68年もの歴史と実績がマジメにスゴイ(18文字)
【リード文】
夢への一歩を、いっしょに。マジメに。
68年もの歴史と積み重ねてきた実績がマジメにスゴイ。
難関資格に現役合格。6分野23学科の学びの質と環境がマジメにスゴイ。さらに、業界からの信頼やデータを活かした就職支援がマジメにスゴイ。中部地区最大級の規模を誇るキャンパスで、専門性と人間力を磨きながら、憧れの仕事へ、人気の企業へ、そして国家公務員へと、一人ひとりを夢に導いていく。そんな「マジメにスゴイ。」がいっぱいの「名古屋工学院専門学校」です。(204文字)
【引用】名古屋工学院専門学校
【補足】「マジメにスゴイ」のロゴは、力強い書体に斜体をかけて勢いがある雰囲気。広告全般あらゆる所に散りばめられそう。
実績があるから出来る広告。
- 実績コンテンツをドンと持ってくる(理性訴求:役立つ)
- その分デザインは、ターゲットの感性に合わせて良い。活気を感じる配色・写真素材を使う(感情訴求:好き)
キャッチコピー(振り分け前)
2年間でプロになろう
【キャッチコピー】2年間でプロになろう
【リード文】プロの現場に近い環境で学ぶ2年間は、これからの君の人生においてきっと宝物になる。シザーを手にした仲間たちと本気で学ぶ2年間で君は美のプロフェッショナルになる。
さあ、いっしょに2年間を全力で駆け抜けよう!
【引用】九州美容専門学校
夢と仕事をつなぐ場所
【キャッチコピー】夢と仕事をつなぐ場所
【引用】大阪美術専門学校
私たち「夢」叶える宣言!
【キャッチコピー】私たち「夢」叶える宣言!
【引用】麻生看護大学校
動物が好き!
コンピューターを使って、「創造力」を仕事にする学校
【キャッチコピー】コンピューターを使って、「創造力」を仕事にする学校
スポーツの未来を切り開け!!
【キャッチコピー】スポーツの未来を切り開け!!
想像力を仕事にしたいキミへ、実践!クリエイティブ
【キャッチコピー】想像力を仕事にしたいキミへ、実践!クリエイティブ
【引用】長野美術専門学校