新型サイクルツイスタースリム プラチナムの特徴を、丸っとお伝えします。
こんな方にオススメです。
- 運動不足を解消したい、でも十分な時間がない
- 運動はやっても続かない
- 全身、引き締めたい所はたくさんある
- デザイン性の高いフィットネスバイクを、安く買いたい
「本格的に筋肉をつけたい」「長時間トレーニングしたい」という方には合いませんが「話題のエクササイズやダイエットをがんばっているのに結果が良くなかった」という方にとって大逆転のチャンス。短時間で、全身を効果的に引き締める事ができます。
またジムにいくのと違って、仕事やプライベートの時間を調整する必要もありません。高い入会金や月謝を払う必要がなく、失敗せずに本格的な運動を始められます。
↓↓商品はコチラ(公式店限定プレゼントあります)↓↓

- 旧型の評判と違いから、新型の特徴をチェック
- 良いレビュー「短時間でもやせた」「家で運動不足を解消できた」
- 良いレビュー「運動が続かない私でも続いた」
- 悪いレビュー「テンションベルトがダメになる」「ゴムが切れた」
- 良いレビュー「女性でもカンタンに持ち上げられる」重さは17kg
- 良いレビュー「新聞1枚の省スペースでOK」/置き場所はW120×H70cm
- 折りたたみのメリット・デメリット(収納便利、ガタガタなる)比較
- 新型は何が進化した?サイクルツイスタースリムプラチナム(GS370)
- 最大の魅力は「インテリアに調和するデザイン」
- 図書館レベルに静かになった(音がうるさい問題解消)
- 振動対策:公式店ならサイクルマットが無料でもらえる
- 上半身の動きがモード切替で選べる/それぞれのペースで気軽に
- どこが痩せる?腹筋・背筋・二の腕・足など全身運動
- フィットネスバイクはどこに捨てたらいい?粗大ごみ?処分方法
- 組み立て方法
- 手続き方法
- 私も買いました。新型サイクルツイスタースリムプラチナム
旧型の評判と違いから、新型の特徴をチェック

人気商品が、進化したのね。
2021年3月25日 2つのエアロバイクが同時発売。
- 旧型→復活:サイクルツイスタースリム(WT550)
- 新型→新発売:サイクルツイスタースリムプラチナム(GS370)
旧型の良い所を受け継いで、さらに良くなったのが新型。発売されたばかりで口コミがまだ無かったのですが、前回の評判と「新型は何が変わったか」を調べ強み・弱みをまとめました。
※比較を分かりやすくするため記事では「旧型・新型」と表記しています。正式には旧型ではなく「新型サイクルツイスタースリム(WT550)」です。
良いレビュー「短時間でもやせた」「家で運動不足を解消できた」
まずは良いレビューをご紹介します。「10分の運動を1ヶ月続けて2kgダイエットできた」など、短期間で体に変化を感じた人が多かったです。
【旧型レビュー抜粋】
- 10〜15分の1週間で、体が引き締まってきたね!と家族に言われた
- 最初1分で息切れでしたが、負荷をつけて10分以上毎日やれています。体が軽くなりました(50代女性)
- 夜20分、2日しただけですが汗だく。体脂肪率が2%落ちた
たった10分でウォーキング35分のカロリー消費。しかも全身運動

ただの自転車じゃないんだね
これだけ効果が出る理由は、全身効率よく運動できること。たった10分やっただけでウォーキング35分と同じカロリー消費、これなら痩せます。
正直、足だけ動かす運動器具は暇です。楽しくないから続きません。短時間集中で全身使うので、無理なく1ヶ月1〜3kgの減量を目指せますよ。
良いレビュー「運動が続かない私でも続いた」
「運動は続けられるか自信がない」という方も多いですが、「はじめて運動を習慣にできた」という声もありました。
スキマ時間に「ながら運動」できるから続けやすい
痩せるためには、有酸素運動を毎日続ける事が大切です。なぜなら有酸素運動は3日空けると効果が下がるから。週に2回ジムに行くより、スキマ時間に毎日運動する方がスリムになれます。
忙しさや天気に関わらず運動を続けられる事も魅力ですよね。
お休みの日などゆとりがある時は、少しだけ長めに20分運動すると効果的。運動をはじめてから20分たつと脂肪燃焼率が加速します。
↓↓商品はコチラ(公式店限定プレゼントあります)↓↓

悪いレビュー「テンションベルトがダメになる」「ゴムが切れた」

「テンションベルトのゴムが切れた」という気になるレビューがありました。実はこのゴム消耗品で、このゴムで負荷を調整しています。
ベルト交換目安:約6ヶ月(1日10分×3セットの場合)。
交換なんて面倒くさいのですが、このおかげで低コストが実現。家庭でも気軽にフィットネスバイクを取り入れやすくなっています。
フィットネスバイクを選ぶ基準:適度な運動ならゴムがコスパ最強
フィットネスバイクの負荷には4種類あります。
- ベルト負荷方式(ゴム)→コスパが良い、ゴム消耗・音がデメリット
- マグネット負荷方式→ハードな運動向き
- 電磁負荷方式→長時間の運動向き
- 摩擦負荷方式→アスリート向き
「もう少し体を引き締めたい」という方には、ゴムタイプがコスパが良くオススメです。しっかり負荷がかかるので、十分効果が期待できます。
良いレビュー「女性でもカンタンに持ち上げられる」重さは17kg
重さは17kg(旧型・新型)。
フィットネスバイクの中でとても軽い部類です。背もたれがない、マグネット負荷方式の一番軽いタイプでも通常は25kg前後します。女性・高齢者でも運びやすく、掃除しやすいですね。
良いレビュー「新聞1枚の省スペースでOK」/置き場所はW120×H70cm

専用マットの写真です。W120cm×H70cm置き場所があれば、すぐに始められます。
↓↓商品はコチラ(公式店限定プレゼントあります)↓↓


旧型と比べるとタイヤ部分が無くなってさらにスリムです。使っていない時、圧迫感を感じにくくなりました。
折りたたみのメリット・デメリット(収納便利、ガタガタなる)比較
折りたたみは収納できますが、出し入れが面倒になって使わなくなるデメリットがあります。商品の重さはそれぞれ違いますが、今回のサイクルツイスタースリムプラチナムは、折りたたみと同等の軽さで運びやすいです。
また折りたたみと違って
- サドルが高さを自由に調整できる(背が低い女性も乗り降りしやすい)
- 筋トレ負荷がしっかりかかる
- 安静性などの魅力があります。
良いレビュー「安く買ったのに高機能」
新型はデザインや性能が良くなった分、旧型より約6千円アップしました。
これって安いの?
全身運動ができるフィットネスバイクの中で安いです。
新型 ¥29,980(税込)
2年使えば、1ヶ月 ¥1,249
もっと安いものもありますが、
また、レンタルは通常1ヶ月で5千円前後。ジムに通えば入会金・月謝・ウェアの購入に負担が増えます。短時間で全身シェイプアップできる性能や、見た目のスタイリッシュさが違います。
新型は何が変わったかチェックしましょ!
新型は何が進化した?サイクルツイスタースリムプラチナム(GS370)
新型が良くなった所
- カッコいい。インテリアの邪魔をしない
- 図書館レベルに静か
- 上半身の負荷を選べるようになった(下半身は無限に調整可能)
最大の魅力は「インテリアに調和するデザイン」

旧型と1番変わった所は、ルックス。
これなら「運動もオシャレ」と感じます。部屋に出しっぱなしで良さそうです。「スキマ時間にサクッとできる」という場所に置けば、続けられる確率が上がりますね。
図書館レベルに静かになった(音がうるさい問題解消)

旧型は音がうるさいという評判がありました。気にならないという方もいますが、ゴムタイプのフィットネスバイクはどうしても摩擦の音がします。
参考にYou Tubeをリンクさせて頂きます。
▼旧型の音のイメージ
このYou Tubeで紹介されている旧型より、さらに18%静かになりました。
夜でも使えるフィットネスバイク

dB | 音の大きさ目安 |
60(旧) | チャイム・会話 |
50(旧) | エアコンの室外機・静かな事務所 |
40(新) | 深夜の市内・図書館 |
旧型の音量はエアコンの室外機レベルだったと思われます。一方、新型は図書館レベル。マンションやアパート住まいの人が、夜でも気にせず使えそうです。
振動対策:公式店ならサイクルマットが無料でもらえる

マンションでは、音というより振動の方が苦情に繋がりやすいです。
公式店で購入すると、専用マットのプレゼントがあります。検討中の方はコチラからチェックしてください。
↓↓商品はコチラ(公式店限定プレゼントあります)↓↓

上半身の動きがモード切替で選べる/それぞれのペースで気軽に

新型は上半身への負荷が2段階から選べ、マイペースに運動できます。
- ビギナーモード→軽いエクササイズ、肩を上げるのが痛い時など
- ストイックモード→ハードにインナーマッスル(筋肉の深い部分)

子ども・夫婦・家族で使える?身長は150〜180cm前半は快適
- サイクルツイスタースリムの適合身長は150cm〜200cm
- 特に快適に使えるのは150cm〜180cm前半(サドルの高さより)
150cmは小学校6年生の平均身長くらいです。小学校4年生でも使っているというレビューもあるのですが、サドルに足がしっかり届いている事を確認してください。
185cm以上で、大柄な男性は少し小さく感じるかもしれません。適正身長などサイズについて参考にさせて頂いた記事はコチラです▶(サドルの記事)
年配の方でも使えます。乗り降りの転倒に気をつける必要がありますが、サイクリングはウォーキングよりひざを傷めにくい運動です。足腰をムリなく鍛えられるので、リハビリにも使われます。
お尻がイタイ問題(長時間の使用・大柄な方は要注意)

旧型のレビューですが「長い時間やるとお尻が痛くなった」という方がいました。椅子が少し硬いようです。体が大きい方や毎日1時間しっかり運動したい方は気になるかもしれません。
※耐荷重:100kgです。
どこが痩せる?腹筋・背筋・二の腕・足など全身運動

旧型と新型は、それぞれ動きが違いますがどちらも全身運動です。
【新型で鍛えられる筋肉】
- 腕
- 胸
- 肩
- 背中
- 腰
- おなか
- 太もも
- ふくらはぎ
- すね
全身まんべんなく、引き締める事ができます。運動すると血流が良くなって老廃物が流れるので、顔にハリも出てきます。ボートこぎの動きは「肩甲骨はがし」の動きに似ていて、肩こりがラクになりそうです。
やせたい部位No1は男女とも「おなか」約70〜85%
痩せたい部位No1は男女ともにおなかです。男性の88%、女性の69%(インターワイヤード株式会社様アンケートより)。
新型サイクルツイスタースリムプラチナムは、もちろんおなか全体を引き締める事もできます。
↓↓商品はコチラ(公式店限定の特典つき)↓↓

フィットネスバイクはどこに捨てたらいい?粗大ごみ?処分方法
もしフィットネスバイクがいらなくなった時は、次の方法があります。
- 誰かに譲る(売る)
- 粗大ごみで処分する
- 回収業者に依頼する
- リサイクルショップに売却する
- オークションで販売する
粗大ごみの場合、重さで処分金額が変わる事が多いです。軽量の17kgなので、他のフィットネスバイクと比べると安く済みます。オークションは輸送費が運ぶ距離によりますが、数千円です。
組み立て方法
商品を箱から出したときの状態です。
ある程度完成したボディーに、手足をつけるイメージで組み立てます。女性でも簡単にできます(前のモデルで20分内に組み立てができるとの事でした)。

ネジをつける順番・まわす方向にだけ注意が必要です。動画で解説してあるので、購入した際はチェックしてみてください。
手続き方法
【送料無料】お申込みから1~2日で発送予定(佐川急便/一部地域を除き、13時までのご注文・決済完了で翌日発送)
【決済方法は4つあります】
銀行振込 | |
クレジットカード | VISA MasterCard Diners Club INTERNATIONAL American Express JCB |
コンビニ決済 手数料500円 | セブンイレブン ファミリーマート ローソン セイコーマート ミニストップ |
キャリア決済 | ドコモケータイ払い AUかんたん決済 ソフトバンクケータイ支払い |
私も買いました。新型サイクルツイスタースリムプラチナム
クチコミ・レビューは旧型を参考にまとめた物なので、分からない点もあります。運動がまるでダメなのですが、私も注文し届くのを待っている所です。「運動は続かない」と半信半疑ですが「少しでもやりたい気持ちが今がタイミングかな」と購入を決めました。
デスクワークが増えて、外出する機会も減っていたため健康面が気になります。毎日ムリなくやってみてハツラツとできたらいいなと思います。
検討中の方は、こちらの公式店から商品をチェックしてみてください。
↓↓【公式店限定】専用マット&2年保障プレゼント付↓↓

ありがとうございました!